日記

2022-12-25 22:15:00

脂質異常症は悪なのか!

私も含めて「ほどよい」年齢になると、ホルモンバランスの影響もあって

人間ドックの後には「脂質異常症」の数値により、健康指導のなのもとに【お呼び出し】がかかります

そして多くの方が服薬を始めるのですが、やめると数値が元に戻る・・・

じゃあ、脂質異常症だと身体にどの様な不具合があるのかと聞くと、「よく分からないけど」との答えが多い

でも、「数値が値を超えているから薬を飲む」という答え

本当に?そう思って、お気に入りの図書館で調べました

6A73A502-1666-4AF4-A183-A24FA702B2D5.jpeg

ご覧いただければ嬉しいです

 

https://ameblo.jp/kiseki1230/entry-12781060762.html

2022-12-21 21:35:00

【台所deアロマ】「かかと」がひび割れたとき

明日は冬至

寒さも本格的になってきました

今朝は、出勤時に車のフロントガラスが凍っていて、エンジンをつけてヒーターで溶かすのに10分かかりました

危うく遅刻しかけた・・・そんな「いつもどおり」の朝です

 

さて、寒さが本格的になってくると、お肌の乾燥が気になります

雪も降り始める頃に、冬の到来を実感する身体の変化の一つ「かかとのひび割れ」があります(私は雪の降る頃に、必ずかかとがひび割れます凝視

 

先日ご紹介した美肌クリームもそうなんですけど、顔や首元、腕や足などは、比較的目にもつきやすいので、日々ケアをしているんですけど、ついちかかとはおざなりに・・・

 

毎年のことなんだから分かってるくせに、ソックスやストッキングをはいているときに引っかかったり、お風呂に入ってしみたりして「しまった!」と思うのです

挙げ句、「痛くて歩けない(歩くのが辛い)」といった支障が出るまで「まぁいいか」「そのうち」「後で」と放っておいて、生活に支障が出てからケアをする・・・

 

今日は、精油とキャリアオイルを使ったかかとケアオイルについてのお話

↓のリンクをクリックして、アメブロに遊びに来てくださいね

 

しっかりと保湿して、生活の質を維持しましょう

それが健康寿命を伸ばすためにも効果的です

https://ameblo.jp/kiseki1230/entry-12780421162.html

2022-12-13 18:44:00

「困りごとに寄り添うアロマ講座」アロマクリームづくり

今週のアロマと基材(オイルやバターなど)にこだわった

「困りごとに寄り添うクリーム作り」講座

 

お一人様のためのお講座です

でも、「困りごと」を教えていただいたのだから、気に入ってくださるクリームを作りたい!

そんな思いで、ここ数日、基材を仕入れてサンプル品を作っています

 IMG_3227[1].JPG

しっかりしたクリーム、軟膏のようなクリーム、ふわふわのクリーム・・・

オイルは何を使う?バターは?

その配分は?

 

アロマはどんな香りにする?

何を準備して、ご提案する?

 

チンキを使う?チンキはどんなハーブを使ったものにする?

 

 

正直なところ、毎回赤字のわたしの講座

でも、慌ただしい日常生活の中で、「自分のために時間を使って、自分を癒やしたい」「少しでも健康に、心地よく暮らしたい」

そう思ってくださって、更に私のお講座を受けてくださるのですから、ベストを尽くさない訳にはいきません

 

隠れ家は狭いですし、ショップやサロンのようにゴージャスな感じではありませんが

疲れたら床に寝転んで休憩

それが出来るのもわたしの講座の良いところじゃないかな・・・と思っています

 

また、マンツーマンなので「ちょっと聞けないこと」「仲良しにも言えない話」も遠慮無くお話しいただけます

 

ストレスを解消して、かつ、生活の「困りごと」に寄り添う

そんなアロマ講座をこっそり、ひっそりやっています

 

そして、クリームのベストな配合も見つかりました!!

これに、紫根のチンキを入れて、うっすら紫にしたら良い感じだと思いませんか?

あと、チンキは抗菌、抗炎症、殺菌力のある油分で浸出しているので

その効果も期待できるし・・・

IMG_3229.JPG

喜んでいただけるかしら?

 

そう思ったら、凄く楽しみになってきました

 

 

今までに作った軟膏様のものや、少し堅い練り香水のようなクリームは、精油が「腰痛」「頭痛」「肩こり」に良いモノを使っています

夫や、友人にプレゼントしようかな・・・

そして、それを使ってもらって、意見をもらって改善、改善・・・

 

それもまた、わたしの幸せな萌え時間です

2022-12-12 08:08:00

五感満たされる一日~ハーブ香づくり

心地よい古民家で、ハーブ香づくり講座を開催しました

 

香材は一つずつ香りを聞きながら、乳鉢ですり潰していただきます

 

そのままの香り

 

すり潰したときの香り

 

*暖かい縁側で、スリスリ・・・

香りとお日様の暖かさにほぐれていき、参加いただいた方も思わず笑顔に

 

香材が、一つずつ加わっていった香りの変化

 

手で練った感触

 

乾燥させているときの香り

 

*お香も縁側でひなたぼっこ

 

それぞれ違います

それを、しっかりと感じ、味わっていただきました

 

 

講座では、お香の歴史や、様々なお香の特徴などもお話ししました

 

今回は、薫香原料について一つずつお話はしませんでしたが

お香とスピリチュアル

そして、その薬理作用など

さらっとですがお話しできて楽しかったです

 

 

そして、すり潰し疲れてお昼

会場を提供いただいた方の特製ランチに舌鼓

 

 

午後からは陰ヨガも楽しんで、そして、デザート・・・

 

一日を通して、心と身体の内も外も

様々な「雑」に邪魔されない贅沢な時間を

五感を満たしてお過ごしいただけたと思います

 

 

古民家は、今後は「古民家カフェ」に進化予定

とても楽しみです

  

 

2022-12-07 17:39:00

香りを持ち歩く・・・

香りは、古来より、薬であり、毒であり、お守りであり・・・

私たちの生活には欠かせないものです

 

クリスマスの時期

雑貨屋さんなどで、「ポマンダー」を見かけるかもしれません

ポマンダーって何?

そんなお話を書いています

 

今日は 二十四節季「大雪」 七十二候「閉塞成冬(そらさむくふゆとなる)」

天地の気が塞がれ、冬がおとずれる頃です

空は重い雲に覆われ、生き物はじっと気をひそめる頃でもあります

 

来週からは「熊蟄穴(くまあなにこもる)」

 

熊も冬眠するこの時期

私たちも「身体の内外を温かくする」ことを意識して過ごしたいですね

 

ポマンダー・・・

柚を先日職場でいただいたので、また作ってアップしようと思います

 

ブログはこちらから…

香りを持ち歩く『ポマンダー』 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9